1/20

欅のリビングテーブル

¥165,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥55,000から

別途送料がかかります。送料を確認する

自分好みの欅の輪切りで製作したリビングテーブルです。
こんなにかわいらしく味のあるカタチの上に、輪切りによくある外側からの大きな割れがない素晴らしい素材です。
よく乾燥した良材で、個人的に大好きな埼玉県産です。よい欅が産出される場所のひとつが埼玉でして、県木にも指定されています。ちなみに和歌山の県木は「うばめがし」です。うばめがしは紀州備長炭の素材です。
よい欅とはなんぞや?ってところなんですけど、それは人それぞれの好みも多分に含まれていまして、色が赤く鮮やかな物がいい、とよく言われます。これはおじいちゃん系の人がよく言ってます。会社の社長ではなく「会長」さん的な人。「赤けやきは普通の3倍ええんじゃー」と。それを聞くたびにガンダムのシャアを思い出してしまいます。
個人的には材に凝縮感があって重く、辺材の白い部分の強度と透明度が高い欅が好みです。
塗装によって木の色を変えない、というのが私の製作ポリシー(好みとも言いますね)なので、元々の素材の色味が重要です。丁寧に加工するのは当然ですが、人の手では作れない色合いや雰囲気が銘木にはあり、それをなるべく壊さないように気をつけています。
脚部については木の流れに合わせた4本脚を。微妙な角度や全高、そのほかにも板のどの部分から脚をだすのか、とかが全体のバランスを決めます。作る前に入念に計算してはいても、思い通りの見た目にならないことがあるのですが、本作は結構自信があります。

※寸法(20枚目の画像をご参照ください)
よこ : 105.5cm
奥行き : 52cm
全高 : 45.5m
天板の厚み : 3cm

ーご使用上の注意ー
テーブルとしてのみご使用ください。
天板の上に乗ったり飛び跳ねるなどの行為もしくは重量物を乗せる事で想定以上の荷重がかかると事故につながる可能性があります。

ー経年変化、塗装、メンテナンスなどー
全作品に共通する加工について、大切にしていること①〜③をご参照ください。
メンテナンスについては天板の樹種、板の製材のされ方などでひとつひとつ異なります。詳細はご購入後にメールでご連絡を差し上げております。

- お問い合わせ -
商品についてのご質問や「もっと画像をみて確認したい」などのリクエストがございましたらお気軽に 【CONTACT】 からご連絡ください。お待ちしています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (6)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥165,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品