あきる野の神社に御座した御神木のデスクです。
縁あって手に入れデスクに変身していただきました。
向かって左側の綺麗な円に対し、右側は朽ちたような風合いになっています。
根本あたりの輪切りですので、倒れた時に大きな力が加わったのかもしれません。
大きなヒビが気になるところですが、杢目がびっしりと詰まった凝縮感のある材ですので割れることはないでしょう。手元に置いて6ヶ月ほどになりますがヒビが進行した様子は見受けられません。
モデルの男性は身長180cmです。モデルが座っている画像8枚目の椅子は高さ45cmです。
木材保護のための最高級のオイルを塗布していますので木がもつ本来の手触りを味わうことができます。
脚部にはサビ止めとマットブラック塗装を施しています。
余計なことは考えず強度のことだけを考えたシンプルな脚にしています。
※寸法(10枚目の画像をご参照ください)
よこ : 96.5cm
奥行き : 47cm
高さ : 74cm
天板の厚み : 5cm
ーご使用上の注意ー
テーブルとしてのみご使用ください。
天板の上に乗ったり飛び跳ねるなどの行為もしくは重量物を乗せる事で想定以上の荷重がかかると事故につながる可能性があります。
ー当商品の樹皮の部分についてー
できるだけ自然な状態を楽しんでいただく為に加工は最小限にとどめております。
雑に触ると木の樹皮やささくれが指に刺さることがありますのでお気をつけください。
ー塗装についてー
テーブルの天板・木端・木口はお手入れしやすいように防汚性に優れた最高級の植物性オイルで仕上げております。すぐに拭き取れば汚れや染みはつきません。樹皮や入皮の内壁はウレタンでやんわりと固めています。
全ての塗料は食品衛生法に準拠しておりますので、アレルギー体質の方、シックハウス症候群の方でも安心してご使用いただけます。お子様がかじっても大丈夫です。
ーお手入れについてー
コーヒーなどがテーブルについたらサッと拭けばOKです。もし跡が残ってしまったら、台所洗剤(中性の洗剤)を少し薄めてフキンにとり、トントンしてあげてください。
ー経年変化についてー
私共の作品に使う木材にはすべて「木の呼吸を止めない」加工を施しています。
樹脂で木を固めれば変形を最小限にすることが出来ますが、木が持つ本来の手触りや香りが失われますし、なにより木がかわいそうです。
ご購入後に変形する可能性があることをご理解の上、ご検討ください。
変形するとはいえ、ある日突然真っ二つに割れてしまうわけではありません。長い年月の中で変形し、変形後も十分にお使いいただけます。ご自身で出来る修繕の方法も私の知る限りのことをお伝えいたします。有償ではございますが補修加工も承っております。
- お問い合わせ -
商品についてのご質問や「もっと画像をみて確認したい」などのリクエストがございましたらお気軽に 【CONTACT】 からご連絡ください。お待ちしています。
¥77,700